New Page
新着情報
New Page
専門家として様々な情報をお届けいたします
日々の活動や測量のご相談に関わることなど、お客様にお伝えしたい様々なお知らせを掲載しています。情報は定期的に更新しているため、ご依頼をお考えの方はお問い合わせ前にご確認いただくと安心です。地域のお客様に寄り添ったサービスのご提供を目指しており、信頼してお任せいただけるよう誠実な対応を大切にしております。
-
雪山の測量はこりごりです 勘弁してください 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 中房川の測量は一時中断 先週末の雪で中房川の山々も10~20㎝の積雪がありました。予定外の測量が発生…2022.12.27測量日記20221227(雪山の測量)
-
立会梯子その2 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 5段梯子です 前回の立会の続きで安曇野市さんだけです。全部で5か所。事前に資料は渡してあるとはいえ、どの程度時間が掛かるか予想…2022.12.22測量日記20221222(立会の梯子その2)
-
雪かき隊 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 一足早い除雪 我が家は茅野市で標高約930mの住宅団地でして例年だと年内はまだ除雪が必要という程ではない所です。今年は早めに除雪シ…2022.12.18勝手気ままに20221218(雪かき隊)
-
立会のはしご 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 6段のはしごです 境界の立会は普通はせいぜい1日で2回がいいところです。本日は6か所に渡ってのの立会です。南から北まで、南は松本市…2022.12.13測量日記20221213(立会のはしご)
-
コンクリート柱 できれば避けたい気持ち 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 気乗りしません 以前から立ち会った場所にコンクリート杭の設置を依頼されていましたが中々気乗りがしませ…2022.12.12測量日記20221212(コン柱)
-
私のりんご入手 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll りんご入手の歴史 この時期はふじりんごの季節ですのでいつもお願いしている茅野市の🍎農園に行って来ました。 実はこの農園は「のぼ…2022.12.10勝手気ままに20221210(私のりんご入手)
-
小春日和? 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 冬期測量対策 塩尻市の塩尻インター付近の農地の復元測量です。事前の資料調査で概ね形状ははっきりしていましたので復元も容易である事…2022.12.10測量日記20221209(小春日和?)
-
おれの野沢菜漬け 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 一応私が漬けます この時期は信州人にとっては漬物の季節です。私は自分で野沢菜を漬けてます。漬けるといってもレシピがあり、そ…2022.12.04勝手気ままに20221204(野沢菜漬け)
-
休日立会 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 久々です 久々の境界立会です。久々と言っても休日立会です。我々の商売上、お願いする立場ですので相手の都合に合わせる事は当然ですがよ…2022.11.27登記20221127(休日立会)
-
おめでたい? 大台突破 松和土地調査株式会社 お問い合わせ Scroll 気が付いたら 基本的に毎日迷惑メールの整理をしていますが、気が付いたら大台の10000件を突破しました。過去の履歴を見た所…2022.11.25勝手気ままに20221125(おめでたい?)