Q&A
よくある質問
Q&A

お客様からのご質問にお答えいたします

お客様からいただくことの多い、よくあるご質問を掲載しております。ご依頼のことや費用のことなど、ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。初めてのお客様にもご安心いただけるよう、誠実な回答を心掛けております。

  • 境界の確定は必ずできますか?

    土地の名義人がかなり昔の方で相続人が特定できなかったり、関係者に立ち会いを拒否されたりなどの場合によっては境界の確定ができないケースもあります。

    その際は早めに連絡すると共に、法的手段による解決手続きについてご提案いたします。

  • 追加料金などはありますか?

    基本はかかりませんが、関係者を特定するのに時間がかかる、境界を確定させたい土地が遠方にあるなどその他さまざまな事情・状況によって追加料金が発生する場合もあります。

    その際は事前にご連絡しますのでご安心ください。

  • 定休日は何曜日ですか?

    土曜日・日曜日・祝日となります。

  • 営業時間は何時から何時ですか?

    8:30~17:00となります。

不動産の権利を主張し守り続けていくために、曖昧な境界をきちんと確定させておくことはとても大切です。境界が曖昧なままだと売却する際に困ったり、境界を巡って隣人とトラブルに発展したりと様々なリスクがございます。このような事態を避けるためにも、できるだけ早めの対処が安心です。境界確定のための測量を松本市でご提供しているため、お困りの方はお気軽にご相談ください。また、分からないことがございましたら、ご質問にもお答えいたします。よくあるご質問も掲載しているため、併せてご参考いただくと便利です。